注目キーワード
  1. インプレ
  2. ジギング
釣りケンのBlogに来てくださりありがとうございます! 日々釣りの楽しさを発信していきますのでよろしくお願いします!
SEARCH

「ジギング」の検索結果28件

  • 2021年5月25日
  • 2023年1月30日

泳がせ釣り釣行記 【コノシロ泳がせでブリをゲット】

こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は私が過去に泳がせ釣りでブリを釣ったときの話を紹介したいと思います。   泳がせ釣りとは 泳がせ釣りとはアジなどの生きた魚を針にかけて泳がせ、それに食いついてきた魚を釣る釣法です。ノマセ釣りとも呼ばれます。 サビキの合間にもう1本竿を […]

  • 2021年5月23日
  • 2022年5月4日

開始2投目で!

後輩と出発 こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は八幡浜市の某堤防に行ってきました。   2021年5月22日。 天候曇り、若潮。 今回は後輩2人との釣行でした。 よく釣りに連れて行ってもらっている後輩で、私の釣りの師匠でもあります。 しかし、カゴ釣りは未経験でこれから […]

  • 2021年5月6日
  • 2023年2月10日

釣り糸の種類と特徴

こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は釣りに使用される糸(ライン)の種類について解説していきたいと思います。   釣り糸の種類 釣り糸には素材の種類によって大きく4つの種類があります。 ナイロン フロロカーボン PE(ポリエチレン) エステル   ナイロンの特 […]

  • 2021年5月5日
  • 2023年1月1日

PEライン X4 X8 X12の違い

こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回はショアジギングなどで使用されるPEラインについて解説していきたいと思います。   PEラインとは PEラインとはポリエチレン(polyethylene:PE)を素材に用いた糸で、2000年頃に登場して以来、様々な釣りで主流として使わ […]

  • 2021年5月3日
  • 2022年5月4日

スナップかリングか、それが問題だ

こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は釣り人の悩みでもあるスナップ、リング問題について書きたいと思います。   ラインとルアーの接続 なぜラインとルアーの間に接続器具(スプリットリングやスナップなど)入れるのか。   その答えは リーダーをルアーに直結するとル […]

  • 2021年5月3日
  • 2022年9月12日

ちゃんとノット組めてますか? 痛快ノットアシスト!

こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 皆さんノットは自分で組まれていますか? 今回はショアジギングなどで避けては通れないノットシステムについて書いていきたいと思います。   ノットとは ショアジギングなどPEラインを道糸に使用する釣りで避けて通れないのがノットです。 PEライ […]

  • 2021年5月2日
  • 2022年12月26日

21 ツインパワーSW 8000HG 購入 

こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は21ツインパワーを購入しましたので、そのスペックやインプレについて書きたいと思います。   2021年1月 興奮の発表 2021年1月22日、私はその時をまだかまだかと待っていました。 それはオンライン開催となった今年のフィッシング […]

NO IMAGE

釣りのリアルな楽しさを発信「釣りケンFishing!!」

釣りを始めて3年が経ちましたので、今までの喜びやつまづきをリアルな体験談として少しづつ綴っていこうと思います。 情報を交換したり、釣りに関する悩みを相談しあえるような場を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。

CTR IMG