- 2021年7月8日
- 2023年2月27日
21アルテグラにGOMEXUSのハンドルノブを取り付けてみた!
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回はGOMEXUSのパワーハンドルの取り付け方について書きたいと思います。 21アルテグラで検証していますが、適合機種であれば同じように取り付けられると思いますので、じっくり読んでいってください。 GOMEXUSとは […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回はGOMEXUSのパワーハンドルの取り付け方について書きたいと思います。 21アルテグラで検証していますが、適合機種であれば同じように取り付けられると思いますので、じっくり読んでいってください。 GOMEXUSとは […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は私が過去に泳がせ釣りでブリを釣ったときの話を紹介したいと思います。 泳がせ釣りとは 泳がせ釣りとはアジなどの生きた魚を針にかけて泳がせ、それに食いついてきた魚を釣る釣法です。ノマセ釣りとも呼ばれます。 サビキの合間にもう1本竿を […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回はショアジギングなどで使用されるPEラインについて解説していきたいと思います。 PEラインとは PEラインとはポリエチレン(polyethylene:PE)を素材に用いた糸で、2000年頃に登場して以来、様々な釣りで主流として使わ […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は釣り人の悩みでもあるスナップ、リング問題について書きたいと思います。 ラインとルアーの接続 なぜラインとルアーの間に接続器具(スプリットリングやスナップなど)入れるのか。 その答えは リーダーをルアーに直結するとル […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 皆さんノットは自分で組まれていますか? 今回はショアジギングなどで避けては通れないノットシステムについて書いていきたいと思います。 ノットとは ショアジギングなどPEラインを道糸に使用する釣りで避けて通れないのがノットです。 PEライ […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は21ツインパワーを購入しましたので、そのスペックやインプレについて書きたいと思います。 2021年1月 興奮の発表 2021年1月22日、私はその時をまだかまだかと待っていました。 それはオンライン開催となった今年のフィッシング […]