こんにちは、釣りケン(turiken753)です!
今回は近年人気を博しているショアジギングのロッドの選び方について解説していきます。
ショアジギングとは
ショアジギングとは岸(ショア)からルアー(ジグ)を遠投し、餌と間違えて捕食しにきた魚を釣り上げる釣法です。
ルアーを遠投する爽快感、大きな魚を釣り上げる達成感から近年人気が出てきている釣り方になります。
- スーパーライトショアジギンング:10~30gくらい
- ライトショアジギング:30~60gくらい
- ショアジギング:それ以上
ショアジギングは竿を動かして(シャクって)ジグを海中でアクションさせる釣りなので、あまり重いジグを初めから選択すると疲れてしまいやすくなってしまいます。
しかし、軽すぎても海中でのジグの動きや着底がわかりづらいので、
初めての方は30-40g付近のジグを選択すると比較的楽にシャクれると思います。
おすすめロッド
使うジグの重さが決まれば次は竿を決めましょう。
(以下30〜60gのジグを扱うものとして書いていきます。)
ショアジギングの竿にはショアからの遠投性、ルアーの操作性、そして大きな魚のパワーを受け止める強靭性・柔軟性が求められます。
ここでは初心者の方が手に取りやすいシマノ社、ダイワ社の製品について主に解説していきます。
まず竿に書いてある数字・アルファベットの解説をします。
シマノ社であれば「S96ML」「S100MH」「S100H」
ダイワ社であれば「96M」「100MH」
などと表記があると思います。
アルファベットは竿の硬さ
を表しています。
硬さは簡単にいうと柔らかい方から
- L(ライト)
- M(ミディアム)
- H(ヘビー)
に分かれており、
さらに細かく ML、MHなどの中間の硬さを表す表記や、UL(ウルトラライト)、XH(エクストラヘビー)などの特別柔らかい・硬いものを表す表記があることもあります。
XUL < UL < L < ML < M < MH < H < XH < XXH
注意!
メーカーや釣りのジャンルにより硬さは変わってきます。
特に釣りのジャンルが違えば竿の硬さは大きく異なるので注意が必要です。
例)シーバスロッドのHとショアジギングロッドのHでは大きく硬さが異なる
詳しくはメーカーのHPを参照してください。
シマノ社 http://fishing.shimano.co.jp/product/category?pcat1=2
ダイワ社 https://www.daiwa.com/jp/fishing/item3/rod/index.html
私自身はシマノ社の「コルトスナイパーBB S1000H(2016年発売)」という10ft Hのロッドを最初に購入しました。
Hのロッドはどんな魚がかかっても負けないパワーがあり、足場の高い堤防から釣り上げた魚を引き抜く際も折れる不安を感じさせません。
しかし、ジグをしゃくる時に竿の弾性力をあまり活かせないので、筋力的には辛いことがあります。
逆にMやMHのロッドは竿の弾力を活かして、ジグをしゃくりやすく疲れにくいですが、大物がかかった際のやり取りにやや不安があるといったイメージです。
現在私は、Hのロッド「コルトスナイパーSS S100H」を愛用しております。
<初級編> 必要十分の機能を盛り込んだ入門用ロッド(10000~15000円)
シマノ コルトスナイパーBB
ショアジギングロッドとしての基本性能を高次元に備えたコルトスナイパーBB。ブランクスにはネジリ剛性を高める強化構造ハイパワーXを搭載し、ショアジギングシーンで求められる遠投性・操作性・パワーにおいて高いパフォーマンスを発揮。小型ジグで様々なターゲットを狙うMLパワーから、中~大型プラグやヘビーウェイトジグで良型青物を攻略するHパワーまで幅広くラインナップ。利便性と高いパフォーマンスを両立した3ピースモデルを含め、豊富なアイテムを展開しています。
シマノ
- 全長(m):3.05 / 継数(本):2 / 仕舞寸法(cm):157.0
- 自重(g):293 / 先径(mm):2.3
- プラグウェイト(g):MAX 65 / ジグウェイト(g):MAX 80
- 適合ライン PE(号):MAX 3
- カーボン含有率(%):99.9 / リールシート位置(mm):491 ※アップロック
私が最初に購入したコルトスナイパーBBの後継機です。
ブリ、サワラをはじめとして、何匹も青物を釣り上げさせてくれた私の相棒で、
今でも毎釣行お世話になっているロッドです。
ダイワ ジグキャスター
重たいルアーを遠くまで投げる。魚の強い引きをしっかりと受けとめる。体にフィットして操作がしやすい。そんなショアジギングロッドで重要な要素をしっかりと網羅するショアジギングロッドのエントリーモデル。トップガイドはラインに優しいSiC仕様。 ダイワ
- 全長(m):3.05 / 継数(本):2 / 仕舞(cm):157 / 自重(g):245
- 先径/元径(mm):1.9/15.8
- 対応ルアー重量(g):15~65 / 対応ジグ重量(g):20~80
- 適合ライン PE(号):1.5~3
- カーボン含有率(%):97
メジャークラフト ソルパラ
年々進化し続けるルアーゲームにおいて、最新ルアーやメソッドに対応するロッドの役割は非常に重要です。NEWソルパラはカーボン素材から見直し、グリップ形状やガイドセッティングに至る細部にまでリニューアルしました。特にキャストフィールや操作性への拘りは、中上級者から初心者や力の弱い女性や子供も使えるように一新。これから本格的にソルトパラダイスに漕ぎ出すには、最高の愛棒となるでしょう。
メジャークラフト
- 推奨ルアー (g):60±20
- ライン(PE) 1.0-3.0
- アクション:レギュラーファースト
- 型番:SPX-962MH
- 高密度・高感度EVAグリップが軽快な操作性と確かな握り心地を実現
メジャークラフト 3代目クロステージ
デビューから十年、全てを一新した「三代目」クロステージが遂に登場する。初中級アングラーが気軽に本格的なスペックを体感できる、まさにタックル革命をもたらした初代のコンセプトはそのままに、年々刻々と変化するフィールドコンディションとフィッシングメソッドに対応するべくマテリアルから再検証。最新テクノロジー「クロスフォース製法」も採用し、新たに開発されたブランクが、より快適に、よりシャープになってアングラーを全力サポート。握りやすい細身のグリップ形状が、快適なゲームを約束する。コストパフォーマンスに優れたスタンダードロッドの代名詞クロステージは今、「三代目」の時代に突入した。
メジャークラフト
- ロッド(釣り竿)タイプ:スピニング
- 使用可能な釣種:ショアジギング
- 長さ(ft):9.6
- ルアー(g) :40(30-50)
- PE(号):1.0-2.5
- アクション:レギュラー ファースト
<中級編> 予算に余裕がある方、最初から良いものを買って長く使いたい方向けの中級ロッド(20000〜30000円)
シマノ コルトスナイパーSS
高い基本性能に機動性をプラスしたコルトスナイパーSS[振出]。ブランクスには強度を高めるスパイラルXとネジリ剛性を高めるハイパワーXを搭載。ショアジギングシーンで求められるすべての要素で優れたパフォーマンスを発揮。振出仕様による高い利便性に加え、2ピースロッドにも劣らないパワー及びスムーズなベンディングカーブを実現。
シマノ
- 全長(m):3.05/仕舞寸法(cm):157.0
- 継数(本):2
- 主な対象魚種:シーバス ヒラメ マゴチ タチウオ マダイ ワラサ イナダ
- 自重(g):260
- 先径(mm):2.2
- 適合プラグウェイト(g):MAX65 / 適合ジグウェイト(g):MAX80
- 適合ライン PE(号):MAX3
- リールシート位置(mm):494 ※アップロック
- カーボン含有率(%):99.8
ダイワ ジグキャスターMX
ショアジギングに求められるのは、第一に遠投性能。遥か遠くのナブラや、回遊を狙うため、出来る限り広い範囲を探るためには遠投性が必要。場合によっては100g近くのジグを遠投し続けるのは至難の技。ジグキャスターMXは遠投性能のみならず、シャクりやすさも同時に追求した軽量・肉厚・細身設計。
ダイワ
- ロッド(釣り竿)タイプ:ショアジギングロッド / スピニング
- 主な用途:ショアジギング
- 標準全長:3.20m / 仕舞:165cm
- 継数:2本 / 標準自重:280g
- 先径:2.2mm / 元径:15.4mm
- ルアー重量:25-90g
- 対応ライン(PE):1.0-3.0号
- カーボン含有率:96%
メジャークラフト N-ONE ショアジギング
ショアラバ+ショアスロー!? またしても聞き慣れないゲームカテゴリーが “初” 登場。 オフショアで人気の「タイラバゲーム」と「スロー系ジギング」を、ショアで同時に楽しめる「1本で2度楽しい」シリーズです。ルアーの着底把握はどちらのゲームにおいても必要不可欠な要素。そのため、より繊細なティップによる高感度性能を追求した専用設計。さらに、繊細かつ剛性に優れたナノパワーによるブランクスとクロスフォースのコラボレーションは、予想を大きく上回る釣果を叩き出しました。 新カテゴリー「ショア “ラバー&スロー” ジギング」がショアジギングの世界を塗り替えます。
メジャークラフト
- ロッド(釣り竿)タイプ:スピニング
- 使用可能な釣種:ショアジギング
- 長さ(ft):10’0″
- ルアー(G):80(60-100)
- PE.Line(号):1.5-3.5
- アクション:REGULAR
まとめ
これからショアジギングを始めようという方は10ft付近でM〜Hの硬さのロッドを選べば間違いありません。
お気に入りのロッドを携えて、ショアジギングの世界に踏み出しましょう!
ロッド:シマノ コルトスナイパーBB S1000H
リール:シマノ スフェロスSW 8000HG
ライン:よつあみ X-Braid スーパージグマン X8 300m 2号
ショックリーダー:モーリス VARIVAS ショックリーダー フロロカーボン 12号/40lb
ロッド:MC works’ RAGING BULL 100XR-1
リール:シマノ ツインパワーSW 8000HG
ライン:よつあみ X-Braid スーパージグマン X8 300m 2号
ショックリーダー:モーリス VARIVAS ショックリーダー フロロカーボン 12号/40lb