- 2021年8月15日
- 2023年2月24日
リールの糸巻き方法 PE、下巻きも自分でやってみよう!
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は釣りにハマってくると避けては通れないリールの下巻きや糸巻きについてお話ししたいと思います。 \ シマノ新製品の予約はこちら! / Amazon 楽天市場 Yahoo! ショッピング \ ダイワ新製品の予約はこちら! / Amaz […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は釣りにハマってくると避けては通れないリールの下巻きや糸巻きについてお話ししたいと思います。 \ シマノ新製品の予約はこちら! / Amazon 楽天市場 Yahoo! ショッピング \ ダイワ新製品の予約はこちら! / Amaz […]
21アルテグラ購入 こんにちは、釣りケンです! 今回はシマノの21アルテグラ 4000を購入しましたのでその紹介と、実釣によるインプレをしていきたいと思います。 21アルテグラとは アルテグラは2021年にシマノから発売された今話題のスピニングリールです。実売1万円台前半にも関わらずフ […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回はGOMEXUSのパワーハンドルの取り付け方について書きたいと思います。 21アルテグラで検証していますが、適合機種であれば同じように取り付けられると思いますので、じっくり読んでいってください。 GOMEXUSとは […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回はカゴ釣りであると便利なグッズを紹介していきたいと思います。 カゴ釣りとは カゴ釣りとは陸からウキ、カゴなどの仕掛けを投げ魚を狙う釣法です。 カゴ釣りでターゲットは幅が広くアジやグレから真鯛、黒鯛、青物まで大小さまざまな魚が狙えます。 ここ […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は堤防から気軽に真鯛が狙えるカゴ釣り、その竿の選び方を説明していきたいと思います。 カゴ釣りとは カゴ釣りとは陸からウキ、カゴなどの仕掛けを投げ魚を狙う釣法です。 カゴ釣りでターゲットは幅が広くアジやグレから真鯛、黒鯛、青物まで大 […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回はいつも私が堤防でお世話になっているサビナイフについて紹介していきたいと思います。 サビナイフとは 刀匠と刃物の町、岐阜県関市にある G.SAKAI というメーカーが販売するナイフです。 何がすごいかというとこのナイフ錆びないんで […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は釣り人の悩みでもあるスナップ、リング問題について書きたいと思います。 ラインとルアーの接続 なぜラインとルアーの間に接続器具(スプリットリングやスナップなど)入れるのか。 その答えは リーダーをルアーに直結するとル […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 皆さんノットは自分で組まれていますか? 今回はショアジギングなどで避けては通れないノットシステムについて書いていきたいと思います。 ノットとは ショアジギングなどPEラインを道糸に使用する釣りで避けて通れないのがノットです。 PEライ […]
こんにちは、釣りケン(turiken753)です! 今回は21ツインパワーを購入しましたので、そのスペックやインプレについて書きたいと思います。 2021年1月 興奮の発表 2021年1月22日、私はその時をまだかまだかと待っていました。 それはオンライン開催となった今年のフィッシング […]